こんにちは! KOSHIです!
8月29日放送の『秘密のケンミンSHOW!』で
石川なすそうめんが紹介されますね
石川なすそうめんといえば、熱烈なグルメファンが多いことで知られています
ケンミンに愛される激ウマ!激安!激ヘルシーな野菜グルメ!ということで
聞いただけでお腹が鳴りそうです(‘ω’
)三
(‘ω’)
三(
’ω’)
なすそうめんとはどんなものなんでしょうか? レシピや作り方は?
通販やお取り寄せ方法はあるのか?
今回は
【ケンミンショー】石川なすそうめんレシピ、通販やお取り寄せについて
迫っていきたいと思います!
題して
「【ケンミンショー】石川なすそうめんレシピ一覧!通販やお取り寄せも」
では、始めていきましょう!!
【ケンミンショー】石川なすそうめんレシピ一覧!
まずは、【ケンミンショー】石川なすそうめんレシピ一覧をみていきましょう!!

石川「なすそうめん」とは?
なすそうめんは、石川県のスーパーのお惣菜コーナーでも販売されているほどの
定番の料理になります!!
香川や三重などでも郷土料理としてあるという情報がありますが
石川県ほど「なすそうめん」を日常的に食べる地域はないみたいです
1年を通して石川県民は「なすそうめん」を食べているようですよ
なすそうめんのレシピ・作り方一覧
番組内で紹介されるのも みんなが簡単に作ることができる
助かる簡単レシピかと思います!!
ここでは 2品のレシピを紹介 していきます
①なす素麺 煎酒版
煎り酒50ml 水100ml 福みりん 小さじ2
薄口醤油 小さじ1と1/2 薬味(ねぎ、みょうがなど)お好みで
- フライパンにお湯を沸かし、素麺を硬めにゆでて冷水で洗い、水気を切る
- なすを縦半分に切り、皮目に包丁を入れ、ひとくち大に切る
- フライパンに菜種油を多めに入れ、ナスの皮目から両面焼いて取り出し、
油を切る。フライパンをきれいに拭く。 - フライパンに調味料とナスを入れてひと煮立ちさせ、
素麺を加え1~2分炊きあわせる - 器に盛り付け、薬味を添える。
「なすそうめん」を煎り酒でアレンジ!! 梅風味でさっぱりしますよ♡
②なす素麺 簡単!母の味
茄子4本 素麺1束 麺つゆ適量
- 茄子を縦半分に切り、皮のついた方を飾り切り(格子切り)する
水に浸し、アク抜きをする - 鍋にあく抜きした茄子を入れ、水をひたひたより多目に入れて炊く
- 茄子を炊いている間に、素麺を固めに茹でる
茹で上がったら流水で洗い、水切りしておく - 茄子の色が変わり火が通ったら、麺つゆを加える
- 味付けをあした鍋に素麺を投入
少し煮てから火を止め、味をしみませ、完成!
故郷の味!和食の副菜にぴったりですよ♡
温かくても冷たくてもおいしそうですよね!!
石川県の郷土料理?
なすそうめん
先日テレビでみて食べてみたくて
作ってみた(๑•̀ㅂ•́)و✧ pic.twitter.com/gheFUTgeyL— touma (@SL_touma) August 27, 2017
通販やお取り寄せも!
次に、通販やお取り寄せについてもみていきましょう!!

レシピを見ながら作ることもできそうですが、
石川なすそうめん本場の味を楽しんでみたい!という方もいるのではないでしょうか?
超おいしそう~~ですし
が遠いから石川までは行けない人にとっては、通販やお取り寄せが気になります!!
『秘密のケンミンSHOW!』で紹介される「石川なすそうめん」の
通販・お取り寄せ方法を調べてみたのですが
残念ながら見つけることができませんでした( ノД`)シクシク…
どかかで買えないか?も調べてみましたが
石川県のスーパーのお惣菜コーナーでも販売されているそうです
石川県に行った時は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!
まとめ
今回は「【ケンミンショー】石川なすそうめんレシピ一覧!通販やお取り寄せも」と題して
【ケンミンショー】石川なすそうめんレシピ、通販やお取り寄せについてを
お送りしてきましたがいかがだったでしょうか?
石川県で大人気でめちゃくちゃおいしいと評判の「なすそうめん」!!
今回のテレビ放送後は
スーパーなんかでは売り切れなんてこともあるかもしれないですね
地元の人だけでなく、遠くから買いに行く人もいるそうですし、
県内でなく県外からも好評のようですね(^^)/
私も記事を書きながら、めちゃくちゃ気になってきました~(^^)/
レシピを見ながら作って食べて
石川に行った時にはお店やスーパーにも足を運んでみたいと思います!!
みなさんもぜひ
作って食べたり、お近くに行く機会があったら召し上がってみてはどうでしょうか
今回は以上になります!最後までお読みいただきありがとうございました!!