こんにちは! KOSHIです!
おのみち住吉花火まつりは、広島県尾道市で開催される西日本有数の花火大会ですよね!
尾道水道に浮かべた台船からの打ち上げ、勇壮なスターマイン
華麗な水中花火などが人気で、歴史も長く、江戸時代中期から続いています!
約1万3000発という花火が、尾道の夜空と海面を彩り、
観覧客は大きな歓声に包まれます!
そんな人気の花火大会で気になることの1つが混雑や交通規制などではないでしょうか。
そして、その混雑を避けるための方法として、臨時列車や臨時バスなどの運行が
あるかと思います!
そこで、今回は
おのみち住吉花火まつり2019の臨時列車や臨時バスについて迫っていきたいと
思います!
題して
「おのみち住吉花火まつり2019の臨時列車や臨時バスは?最寄り駅も」
では、始めていきましょう!!
おのみち住吉花火まつり2019の
臨時列車や臨時バスは?
まずは、おのみち住吉花火まつり2019の臨時列車や臨時バスについてみていきましょう!
花火大会は夏の一大イベントであり、一夜でとてつもない人が訪れます。
いつもの定期運行便では混雑が回避できないと判断された場合などは、
臨時列車や臨時バスが運行されることがあります!
観覧者や周辺住民の安全を確保するためでもありますよね!
おのみち住吉花火まつり花火大会はマイカーで行く人もいると思いますが、
約21万人の観覧客が訪れるといわれているため大変な混雑が予想されます!
そんな時に利用するのは公共交通機関ですよね!
開催者側も公共交通機関でのお越しを呼びかけています。
臨時列車・臨時バスについては
臨時列車・臨時バスともにでます!
臨時電車が増発・増便し、尾道バス、中国バスの臨時便がでるようです!
公共交通機関の利用を考えている人にとってはとても助かりますね!
臨時や増便があって、いつもより多くの人が列車やバスに乗る人ができますが、
行きも帰りも大混雑が予想されます。
駅から会場へ、会場から駅へ向かう道路は狭く感じてギュウギュウかと思います。
横に並ぶことができずに、縦に並んでチョコチョコと前に進むということもあるかも
しれません。
小さなお子さん連れのお父さん・お母さんは手を離さないようにしてくださいね!
もちろん、大切な人と行く人も手を離さないでくださいね(^^)/
駅構内も混雑すると思うので、ゆっくり進んで、事故のないように気をつけてくださいね!
バスも列車と同じで満員になることが予想されます。
花火大会がおわるとグッと疲れるという経験がある人もいるのではないでしょうか。
素敵な花火を見ている間はいいですが、それまでに結構歩いたりしていますからね。
歩いて駅までと思いたいところですが、バスに乗ろうという場合もあるかもしれません。
こちらも事故のないように気をつけてくださいね!
最寄り駅も
次に、最寄り駅についてみていきましょう!
公共交通機関、なかでも列車を利用しよう思っている人にとっては気になるポイントでは
ないでしょうか?
打ち上げ場所は、JR尾道駅から徒歩15分の距離になります!
しまなみ海道西瀬戸尾道ICから国道2号尾道バイパス経由で車で20分、
山陽道尾道ICから国道184号経由で南へ車で20分
になります!
最寄り駅は JR尾道駅になります!
歩いて行ける距離なので、車での混雑や駐車場の心配をしている人は
公共交通機関の利用をおすすめします!
歩きながら、少しずつ花火大会の雰囲気がでてくる、会場が近づいてくる
ワクワクを感じるというのも、夏の花火大会の楽しみの1つかと思います!
駅についたら、何か花火大会の雰囲気を出すようなものがあるかもしれません!
まとめ
今回は「おのみち住吉花火まつり2019の臨時列車や臨時バスは?最寄り駅も」と題して
おのみち住吉花火まつり2019の臨時列車や臨時バス、最寄り駅についてを
お送りしてきましたがいかがだったでしょうか?
音楽×花火コラボあり、水中花火あり、メッセージ花火ありと多彩な演出で観るものを
楽しませてくれる人気の花火大会になります!
江戸時代中期から続く花火大会であり、江戸時代の人たちも、この花火を観ていたと思うと
日本人の伝統に対する思いが伝わってきます!
私も記事を書きながら、ぜひ一度行ったみたいと思いました!
この夏の素敵な花火大会を楽しむために参考にしていただければと思います!
今回は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました!!