イベント

唐津くんち2019臨時列車やシャトルバスを調査!運行時間も!

こんにちは!! KOSHIです!!

ユネスコ無形文化遺産にも登録されている
唐津神社の秋季例大祭である「唐津くんち」が
11月2日(土)~11月4日(月)に開催されます!

連休中の開催であり、今年も県内外から多くの観光客が訪れることが予想されます!

普段と違う環境に変わるので
そこで気になるのが臨時での列車やバスについて。

そこで今回は
唐津くんち2019臨時列車やシャトルバスの運行時間について
迫っていきたいと思います!

題して
唐津くんち2019臨時列車やシャトルバスを調査!運行時間も!

では、始めていきましょう!!

唐津くんち2019|臨時列車やシャトルバスは

 

まずは、唐津くんち2019の臨時列車やシャトルバスについてまとめていきます!

 

 

臨時列車について

 

唐津といえば唐津城や虹ノ松原などがあり、福岡県にも近いですよね!

博多からだと空港線や筑肥線を利用して約80分で到着します。
値段は1000円ちょっとくらい。

からつくんちの時は周辺の道路や公共交通機関が混雑します。
JR唐津駅があり、特に福岡方面から来られるなら電車がおすすめです。

普段の電車は30分に1本くらいの間隔になります。
お祭り期間は電車も混み合うことが予想されます。

臨時列車がでないのかなあと思っている方もいるのではないでしょうか?

今年の
からつくんちの期間も臨時列車は運行されるようです🚃

こちらから確認ができますのでどうぞ↓

臨時列車運行状況

 

 

シャトルバスの運行時間や乗り場について

 

お祭りの期間は多くの観光客で賑わい、マイカーで会場近くまで行くことは難しいことが
予想されます。観光客は50万人ともいわれていますからね!

シャトルバスは無料ですので、おすすめです🚌

 

区間:松浦河畔公園駐車場前~唐津駅南口

運行日時

運行日

運行時間

11月2日(土曜日) 17時~22時
11月3日(日曜日・祝日) 9時~17時
11月4日(月曜日・振休) 9時~17時

 

以下、各開催日ごとのシャトルバス運行情報をまとめていきます!

 

11月2日

・河畔公園発:17:00始発 21:00最終

・唐津駅発:17:20発 22:00最終

※約10分間隔での運行となりますが、道路状況によって遅れる場合があります

 

11月3日

・河畔公園発:9:00始発 16:00最終

・唐津駅発:9:20発 17:00最終

※約5分間隔での運行となりますが、道路状況によって遅れる場合があります

 

11月4日

・河畔公園発:17:00始発 21:00最終

・唐津駅発:17:20発 22:00最終

※約15分間隔での運行となりますが、道路状況によって遅れる場合があります

 

こちらのマップを見るのもおすすめですのでどうぞ↓

巡行案内チラシ

 

 

駐車場情報も

 

ここからは、唐津くんちの駐車場ついてみていきましょう!

 

 

 

無料駐車場

 

 

駐車場

収容台数

利用時間(2日)

利用時間(3日)

利用時間(4日)

浄水センターグラウンド駐車場
【地図(外部サイトへリンク)】

120台

9時~17時30分

9時~17時30分

松浦河畔公園駐車場
(無料シャトルバス有り)

【地図(外部サイトへリンク)】

1,470台

17時~22時30分

9時~17時30分

9時~17時30分

Hotel&ResortsSAGA-KARATSU
(旧唐津ロイヤルホテル)横駐車場
【地図(外部サイトへリンク)】

300台

17時~22時30分

9時~17時30分

9時~17時30分

Hotel&ResortsSAGA-KARATSU
(旧唐津ロイヤルホテル)前河川敷駐車場
【地図(外部サイトへリンク)】

300台

17時~22時30分

9時~17時30分

9時~17時30分

唐津市健康サポートセンター「さんて」
(旧唐津赤十字病院)駐車場
【地図(外部サイトへリンク)】

150台

9時~17時30分

9時~17時30分

外町小学校グラウンド
【地図(外部サイトへリンク)】

150台

9時~17時30分

 

 

有料駐車場

 

 

市営の有料駐車場になります。

 

駐車場

収容台数

利用時間

東城内駐車場

190台

24時間

旧高取邸駐車場

89台

6時~22時

出庫は24時間

南城内駐車場

297台

7時~22時

出庫は24時間

材木町駐車場

98台

24時間

ふるさと会館アルピノ駐車場

130台

24時間

 

 

唐津くんちのみどころ

 

ここからは唐津くんちの見どころをまとめていきます!

 

  • 11月2日 宵曳山(よいやま)
午後7時30分、火矢を合図に、たくさんの提灯で飾られた1番曳山「赤獅子」が市中心部の大手口を出発します。
曳山が各町内で巡行に加わって行き、笛・鐘・太鼓で奏でる曳山囃子(やまばやし)に
乗せ、法被姿の若者たちが「エンヤー、エンヤー」「ヨイサー、ヨイサー」の掛け声を
夜の町に響かせて行きます。
宵曳山が現在の形になったのは1966年(昭和41年)以降で、それ以前は前夜祭として各町内がもっと遅い時間帯(深夜帯)にバラバラに曳いていました。

 

 

  • 11月3日 神幸祭:御旅所神幸(おたびしょ・しんこう)
祭りのクライマックス曳き込み・曳き出しが行われます。
午前9時半、御神輿がお旅所へと向かうのを曳山が先導・護衛しながら市内を巡行します。12時に現在の御旅所がある砂地のグランドに1番曳山「赤獅子」を先頭に所定の位置に次々と曳き込まれます。
最大の見どころは、重さが2トン以上もある曳山の車輪が砂地にめり込むのを
ものともせず、所定の位置まで一生懸命に曳き込んでいく勇壮さ。
この日は神事の為、赤獅子は頭の上に御幣を掲げ神幸路を清めながら進みます。

 

 

  • 11月4日 翌日祭:町廻り(まちまわり)
祭りの最終日。前日の御旅所神幸を終え各町内に持ち帰られた曳山が
再び唐津神社前に集合します。
午前10時30分、花火を合図に1番曳山から順番に出発。
2日の宵山と同じ市内東廻りのコースをゆっくりと進み、12時頃にJR唐津駅前に
並べられます。
午後3時に同駅前通りを出発して市内西廻りのコースを巡行し
最後に曳山展示場内に曳山が納められ唐津くんちの幕が閉じます。

 

 

まとめ

 

今回は「唐津くんち2019臨時列車やシャトルバスを調査!運行時間も!」と題して

唐津くんち2019の臨時列車やシャトルバスがあるのか、運行時間についてを
お送りしてきました!

今年の唐津くんち
臨時列車・シャトルバスともに運行されます!
シャトルバスについては無料になります。

特に福岡方面からお越しの方は電車がおすすめです。

シャトルバスは日によって違いがありますが
5~15分間隔での運行となります。

臨時列車・シャトルバスの時間や乗り場を把握した上で
祭りを楽しむと、いいかもしれませんね☺

みんなで唐津くんちを楽しみましょう☆彡

今回は以上になります!最後までお読みいただきありがとうございました!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です